動画で知るMFT– MFT in video –
-
レトロデザインが渋すぎるOM-3|マイクロフォーサーズの最高傑作
2025年3月にマイクロフォーサーズからOM-3が出たけど実力はどうなの。 マイクロフォーサーズのカメラが氣になっているけど、どれを選べば良いの。 OM SYSTEM系のカメラで購入しても後悔しないカメラはどれなの。 こんな悩みは無いでしょうか。 この記事で... -
マイクロフォーサーズのメリット|カメラはセンサーか性能か
動画やブログでマイクロフォーサーズがオワコンという情報を聞くけど実際どうなの。 APS-Cなど他のセンサーサイズの方が良いという声があるけど、本当はどうなの。 最近のMFTカメラは大きくてフルサイズと差がなくなってきたらしいけど本当はどうなの。 マ... -
コンパクトさが光るマイクロフォーサーズ|PENはSNS投稿スナップに最適
PENが氣になるけどどんな風に使えば良いのだろうか。 PENとOMの一眼レフの購入に迷っていて、自分に合ったカメラはどっちだろうか。 スマホからPENに乗り換えようと思うけどSNSは使いやすいのだろうか。 PENに合うレンズは実際のところどうなんだろうか。 ... -
ミラーレスは軽量コンパクトなマイクロフォーサーズに限る
フルサイズとAPS-Cそしてマイクロフォーサーズ結局どれが良いのだろうか。 フルサイズカメラも最近軽量コンパクトが出てきたけど実際どうなんだろう。 大は小を兼ねるだからフルサイズで良いんじゃない。 マイクロフォーサーズも氣になるけどきちんと比較... -
絶対おすすめのコンパクトカメラ|TG-7を100倍面白く使う方法
TG-7に興味あるけど水中カメラだよね。 水中カメラ買ってもほとんど使わないしもったいない。 水中カメラって夏とか暑い時期でしか使わないと思うけど。 タフなカメラと聞くけれどネイチャーでしか役に立たなさそう。 TG-7って季節限定的で一年中使えない...
1